
スキルアップ制度
■ 研修制度
社員のキャリアに合わせた様々な研修を導入しております。 (新入社員研修/管理職研修等)
技術職ポジションの新入社員の方は、2ヵ月間の外部技術研修にご参加いただけます。
■ 資格取得奨励制度
当社で指定する資格取得時に、資格取得の費用および資格維持の費用補助、資格取得報奨金を支給し、社員の能力開発やスキルアップを推進しています。
■ 自己啓発支援
セミナーや社外研修、展示会等にご参加いただけます。
情報取集の場を提供することで、変化し続けるビジネス環境に対応できる人材の育成を目指しています。
■ その他
人材開発室との定期ミーティング
業務の悩みから、キャリアの相談まで、すぐに話せる環境を整えています。
保有資格一覧
技術系
- ITパスポート
- 基本情報技術者検定
- 情報セキュリティマネジメント試験
- 第1種情報処理技術者
- 第2種情報処理技術者
- マイコン応用システムエンジニア
- マイクロコンピュータ応用システム開発技術者(2級)
- JSTQB認定テスト技術者(Foundation Level)
- 自動認識基本技術者資格認定
- Microsoft Certified Professional Windows2000
- AWS Certified Cloud Practitioner
- Microsoft CertifiedAzure Fundamentals
- AZ-104:Microsoft Azure Administrator
- サーティファイ C言語
プログラミング能力認定試験 3級 - LinuCレベル1
無線・放送系
- 第1種陸上特殊無線技士
- 特殊無線技士(無線電話甲)免許
- 映像音響処理技術士認定
品質管理系
- QC検定 3級
- QC検定 4級
PCスキル
- ビジネス文書検定(2級)
- 日商PC検定2級(文書作成)
- 日商PC検定3級(文書作成)
- 日商PC検定3級(プレゼン資料作成)
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト (MOS) Excel エキスパートレベル
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) Excel 一般レベル
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) Word エキスパートレベル
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) Word 一般レベル
その他
- 鉛フリーソルダリング技量認定証B区分
- 防火・防災管理者
- 個人情報保護士
- 簿記2級
- 簿記3級
- 給与計算実務能力検定1級
- 給与計算実務能力検定2級
- メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種
- メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅲ種